よくある質問

よくあるご質問にお答えしております。
特に多いご質問は随時追加していきます。

質問の回答

ホラーの定義を教えてください。

「読者に恐怖感を与えることを主題とした小説」としております。

和ホラー・洋ホラーの定義を教えてください。

厳密な定義は設けていません。 下記の例を参考に、ご自身にてご判断いただければ幸いです。

和ホラーの例

  • 雪女、牛鬼、お岩さん等の日本の妖怪、幽霊を題材にした作品
  • 日本屋敷、日本の村等を舞台にした作品
  • 口裂け女、紫鏡、七人ミサキ等の日本発祥の都市伝説、伝承を題材にした作品
など

洋ホラーの例

  • 吸血鬼、ゾンビ、狼男等の外国の怪物を題材にした作品
  • 洋館、外国の村等を舞台にした作品
  • ブラッディ・マリー、チェンジリング等の海外発祥のフォークロアを題材にした作品
など

もちろん上記以外のものを題材にした作品、ご自身で創作された妖怪や怪物を題材にした作品でも問題ありません。 和ホラー、洋ホラー、よりどちらに近いかで参加するテーマを決めていただければ幸いです。

未発表作品の定義を教えてください。

本企画での未発表作品の定義は以下の通りとなります。

  • これまでに、公募通過による誌面での掲載(タイトルのみ・部分的な本文掲載も含む)が行なわれていない作品であること。
  • これまでに、同人誌等の自費出版を含む出版物で掲載が行なわれていない作品であること。
  • これまでに、インターネット上での掲載が行なわれていない作品であること。
    ただし、閲覧制限がかけられており、作者以外が作品を閲覧できない状態は「未発表」と扱います。
  • 上記発表済み作品の修正・改稿したもので無いこと。

発表済み作品のスピンオフや番外編を提出することは可能ですか?

未発表の作品であり、当該作品のみでストーリーが把握できるものであればご参加いただけます。
本編を読まなければ把握できないストーリーや設定が存在する作品は、提出をご遠慮ください。

作品が提出できません。

作品提出条件調査にて、作品提出条件を満たしているかご確認ください。
提出したい作品のNコードをご入力いただくと、作品提出規定に沿っていない項目が表示されます。
作品提出規定をご確認いただき、判定にが付いている項目の修正をお願いいたします。

夏のホラー2018に掲載した作品を自身のサイトやブログで掲載してもいいですか?

夏のホラー2018にてすでに作品公開が行なわれている状態であれば、掲載していただいても構いません。
夏のホラー2018終了後の作品掲載もこちらが制限を加えるものではございません。

公式企画とありますが、何か賞などはあるのでしょうか?

夏のホラー2018では賞を設ける予定はございません。

参加表明をしていなくても作品提出できますか?

参加表明をしていない場合、作品提出のお手続きを行なっていただくことはできません。

PageTop